1 とりまる管理人 [sage] Date:2013/04/29(月) 20:15:18 ID:nyvj7PdU
Due to an increase in the cost of wheat, the company has had no choice but to raise its prices -------.
A)according B)accord C)accorded D)accoringly
|
|
![はたらく魔王さま! (1) (初回生産仕様:和ケ原聡司書き下ろし小説(250ページ超)同梱) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51HG28-bWTL._SL400_.jpg)
2 とりまる管理人 [sage] Date:2013/04/29(月) 20:15:18 ID:nyvj7PdU
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ むむー。コレは品詞の問題かお。
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| 。`,⌒゚:j´ |
\γ⌒/■)' _ /
( ^ノ ̄ ヽ
3 とりまる管理人 [sage] Date:2013/04/29(月) 20:15:18 ID:nyvj7PdU
____
/ \
/ _ノ ⌒\ これはいつもの定番知識で解けそうだお。
/ ( ●) ( ー)ヽ 副詞は動詞を修飾するってやつ。
l (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ __ ヽ
| 、 |~| ヽ
ゝ_ ̄つ=====と )
 ̄ ̄
4 とりまる管理人 [sage] Date:2013/04/29(月) 20:15:18 ID:nyvj7PdU
/⌒ヽ
( ^ν^)あ?だったら正解は
D)accoringlyだろこのカス。
三 / つ i_
ι-― ┘
____
/ \
/ ヽ、 _ノ \ accordinglyには「相応に」という意味があるからraiseを
/ (●) (●) \ 修飾するにピタリだお!
| (__人_( |
\ i_i_i ヽ /
/ || ヽ
( ヽγ⌒) | モグモグ
\__/
5 とりまる管理人 [sage] Date:2013/04/29(月) 20:15:18 ID:nyvj7PdU
小麦の価格高騰のためその会社も価格を相応に上げざるを得ない。
真・三國無双7面白いよ!